
『minoru イワテ』は、岩手県内の環境保全活動による成果の情報を一つにまとめたポータルサイトです。2025年10月25日より試験運用を開始しました。団体や個人からの環境保全活動の成果の情報が集まり、それぞれの活動の様子を可視化・共有することで実を結ぶ場を提供します。
団体による活動報告や、個人によるリアルタイムな情報提供できる場を提供していきます(※現在は、団体による投稿のみ受け付けています)。今後、情報投稿システムも拡充予定で、さらに多くの参加者が繋がり、活動の成果を共有していくことを目指します。
名前に込められた「minoru(実る)」という思いが、岩手の環境保全活動をより力強く後押しします。岩手県内で清掃活動を⾏う5⼈以上で構成する団体の皆様には新規アカウントを無料発行いたします。メニューの「お問い合わせ」からその旨をお知らせください。
皆様の参加を心からお待ちしています。
もっと知りたい方へ(公表資料へのリンク集)
            地域の清掃活動の可視化を目的としたシステムの試作
            国連アカデミックインパクト2024成果報告,2025年10月
        
            Study on an Information Systems for Visualizing the Effectiveness of Local Cleaning Activities: Case Study of Iwate Prefecture in Japan
            Professional Journal of the Scientific and Educational Forum for Business Information Systems    2024年01月
        
            海岸漂着物等モニタリングデータの県民への効果的な提示方法に関する研究
            岩手県立大学 地域協働研究 研究成果報告集11,2023年12月